After Effects CC 2015.3 (13.8)

公式のブログで公開されている「After Effects CC 2015.3 In-Depth: GPU-Accelerated Effects」より、スクリプティングに関連する部分のみを抜粋して抄訳。

原文: https://blogs.adobe.com/creativecloud/after-effects-cc-2015-3-in-depth-gpu-accelerated-effects/

GPUエフェクトレンダリングをスクリプティング経由で有効にする

GPUエフェクトレンダリングはスクリプティングを使って有効・無効を切り替えることができます。

新しいapp.project.gpuAccelTypeアトリビュートはGpuAccelTypeの以下のenum値を返したり受け入れたりします:

以下のサンプルコードでは、現在設定されているapp.project.gpuAccelTypeの値をアラートで表示し、その後app.project.gpuAccelTypeをMetalに変更します。

訳注: 13.8ではNVidia GPUとMercury GPU Acceleration (Metal)によってカーネルパニックを引き起こします。13.8.1ではこの組み合わせによるMercury GPU Acceleration (Metal)は無効化されています。

// access via scripting to Project Settings -> Video Rendering and Effects -> Use

var currentGPUSettings = app.project.gpuAccelType; // returns the current value

var type_str = "";

// check the current value and alert the user

switch(currentGPUSettings) {

case GpuAccelType.CUDA: type_str = "CUDA"; break;

case GpuAccelType.METAL: type_str = "Metal"; break;

case GpuAccelType.OPENCL: type_str = "OpenCL"; break;

case GpuAccelType.SOFTWARE: type_str = "Software"; break;

default: type_str = "UNKNOWN"; break;

}

alert("Your current setting is " + type_str);

// set the value to Metal

app.project.gpuAccelType = GpuAccelType.METAL;